クリスタライズスキークラブ



メール   ホーム ページ
2012年度行事報告
ホーム > ゆきの思い出 > 2012年度行事報告
                                               [過去の行事報告を見る
オフツアー
2012年8月25日(土)
城ケ島
会員16人、一般8人

はじめましての人も、そうでない人も、久しぶりの人も、

そうでない人もこんにちは。

クリスタライズ 塚本です。

 さてさて、本日『城ケ島日帰り温泉&まぐろづくし懐石と兜焼き、水中

観光船ツアー』

に行ってまいりました。

 今朝は、9:30に市ヶ尾駅前を、山本くんと待ち合わせて出発。

近所のガソリンスタンドも混んでいたこともあり、渋滞を予想しましたが、

渋滞らしい渋滞もなく、ほぼ、予定通り、現地に到着する事ができました。

城ケ島までは、山本くんに運転してもらいました。

山本くんありがとう。

 現地に着くと目の前に広がる、オーシャンビュー♪

天気もよくて、なんとなんと富士山も見えました。

 会場は、城ケ島京急ホテルだったのですが、既に、幹事の中嶋さん

他に相沢さんなども到着されてました。

 中嶋さんちのお子さん。何度かブログで見てはいましたが、実際に見ると

かわいかったです(^^)おまけに、ちゃんーと、ご挨拶までできてエライよエラ

イよ。

 ランチまでは、少し時間があったので、先に温泉に浸かりました。

そこでは、佐藤くんや平林さんもいらっしゃいました。

平林さんは、私が入会した時の会長さんです。

ご無沙汰しておりました。お久しぶりでしたが、お元気そうで何よりでした。

 さてさて。。

いよいよ、ランチターイム♪

目の前にはマグロ中心の懐石料理!料理!!料理!!!

そしてぇ〜本日のメインのマグロのカブト焼き様のご登場!!!!

参加者の皆さんの写メの音があちらこちらから♪

 乾杯のあと、きれいな海が広がる景色を眺めながら、それから、

久しぶりに会った、クラブの皆さんとお話ししながら、おいしく料理を頂きました。

料理は、本当においしくておなかいっぱいになりました。

文字では表現できないのがザンネン。

 ふだん食べたことのない?料理だったので??何から食べたらいいか

迷っちゃいました(^^;)

 それから、カブト焼きはホテルの従業員の方が取り分けてくださり、

それぞれに運んできてくださり、サービスが行き届いていたと思います。

 他の参加者のお子さん達も楽しんでたみたいなので、お父さんお母さんも

いい家族サービスになったのではないでしょうか?

 楽しい楽しいオフツアーも、14時頃、記念撮影をし、お開きとなりました。

少しさみしい気もするくらい楽しかったです。

 オフツアーの企画にご尽力頂いた中嶋さん。

本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

 また、クラブツアーでよろしくお願いします。

 以上


行事名 BBQ月ツアー
日程 2012年4月21日(土)〜22日(日)
場所 志賀高原熊の湯スキー場
参加 会員:14人
レポート

今回は、買い出しを手伝っていただいたクラブのSさんのキャンピングカーで前泊をしました。到着後、車両後部のリビングがSさんの手によりあっという間にベッドに変身しました。ダブルベッドのサイズに一人で寝かせてもらいました。キャンピングカーちょー快適!星も空からあふれるばかりにまたたいており、最高の夜となりました。

早朝に場所の準備をして、いったんホテルに撤収。その後戻ってみると、なんとおかしが荒らされていました。現場検証の結果、チョコレートの袋を破った形跡があったので、猿の仕業ということになりました。肉を置いておかなくてよかったです。プラスチックの袋に入れていても猿にはわかるんですね。さきいかとかポテトチップがほとんどそのままで残っていたのがウケました。 

今回は買い出しの時間があまりなかったので、手の込んだメニューは一切なし。肉と焼きそばと野菜でシンプルに行いました。14人の参加者に対して、肉は25人前ぐらい。若ければ足りないけど、年齢がいくとこれぐらいでちょうどよいです。野菜が多い方がさらによいかもしれませんね。さらにデザートがあった方がもっと良かったですね。 

普段はガツガツ滑るメンバーなんですが、この時だけはのんびりモード。これがいいんですよね。スキーもレジャーの一つ。うまくなりたいし、せめて今のレベルを維持したいとも思うのですが、やはり楽しくないと・・・。 

楽しい時間はあっという間。10:00に開始したBBQも気がつくと14:00になっていました。みんなで協力して片付け、16:00頃まで滑りました。それにしても酒を飲んでのコブはきついですね。足がついていけません。クラウン持ちのAくんもスキーがコブに突き刺さってしまいました。

夜は飲み会。夜の飲み会と言えば、昔はスキー談議に花を咲かせていましたが、今回は痛風の話題が中心に・・・。キーワードは『数値』。こんなところでも自分は年をとったなぁと感じます。他にも山登りやサイクリングの話題で盛り上がりました。それぞれが自分のライフスタイルに合わせて趣味を楽しんでおられるようです。年度初めは忙しく、睡眠時間が不足していたせいか、22時には解散となりました。

翌日は何名かの方が早朝スキーに行かれました。私も行って谷回りの練習をしようかと思ったのですが、布団の上を谷回りするので精一杯でした。 

のんびりしたスキーでやんした。(山本N)

                                     [画像


行事名 3月ツアー
日程 2012年3月24日(土)〜25日(日)
場所 四季の森ホワイトワールド尾瀬岩鞍
参加 会員:14人、一般:8人(内:会員家族6人)
レポート


募集定員20名に対して参加者22名と、久々に定員オーバーの参加者が集まった今回のツアー。

参加者の顔ぶれも、小学生・高校生の子供や、比較的最近入会された方から久しぶりに参加される会員の方々など多彩でし

た。尾瀬地区で人気の岩鞍&春休み突入ということもあり、混雑を予想しましたがスキー場は案外空いていて、みなさん思う

存分に滑られたのではないでしょうか。

そんな中、検定&レベルアップを目標に熱心に講習を受けて練習する人から、終始フリーでスキーを楽しまれた方まで、初日

は朝から夕方遅くまで皆さんスキーを楽しまれていました。

中には、下半身が「自分の体じゃ無い!」というぐらいになるまで、コブにチャレンジされた方もいました。

講習会が終わった夕方には、みんなでウェーブでジャンプを競ったり、クロスコースにチャレンジしたりと、集団滑走で盛り上が

っていました。

夜の親睦会は、検定の合格発表(2級1名、3級2名合格!)から始まり、子供向けにゲームをしたりと、あっという間にお開き

の時間になり、飲み足りない面々は、その後、部屋外の廊下に机を並べて夜遅くまで、宴会を続けていました。

開けて翌日は、自由講習ということで、熱心に練習したいという方や楽しく滑りたいという方の指向にに合わせて班分けを行い、

それぞれの目的に沿ってスキーを楽しまれていました。

昼前には全体で集合しての解散式となり、短かったですが内容盛りだくさんの充実したツアーも終わりました。(室谷)

                                    [画像


行事名 2月ツアー
日程 2012年2月11日(土)〜12日(日)
場所 湯沢周辺
参加 会員:5人
レポート


今年で2回目の湯沢周辺でのスキーツアー、スキーほどほど、飲み本気のツアーで

す。

参加メンバーも自他ともに認める「お酒好き!!」が集まり、

1泊2日の短い日程ですが、楽しくかつ、コアなツアーとなりました。

 

初日は新幹線で合流した後、湯沢高原〜ガーラ〜石内の3山をまたぐ、旅スキー

相変わらずのガーラの混雑ぶりにやられながらも、まだまだ冬スポーツも

捨てたもんじゃないと思いました〜♪

 

そして、メインイベントの夜。。人数も少なかったことから、予約をしないで

ぶらっと暖簾をくぐるつもりで湯沢温泉街の夜を歩いていたら、どこもかしこも

満席、、、、、ツアー参加者ごめんなさい。。

温泉街を走り回る破目になりました。。

 

やっとのことで見つけたお店に入り、飛び入りゲストを歓迎しながら、料理に舌鼓を

打ち

日本酒を嗜むと。。。昨年と同じですね〜♪

でもおいしかったです。天ぷら、日本酒、ひれ酒。

やっぱり、旅先で飲むお酒の味は格別ですね!!

 

「お酒好き!!」メンバーのため、飲む量も多く、ほろ酔い気分でラーメンを食べ

宿に戻って束の間、就寝を迎えました。。

 

お酒を飲んで⇒ラーメン。。これだけみると、東京でやることと変わらないで。。

 

2日目は吹雪のため、、、、スキーをせずに帰宅。。。ごめんなさい。。。

新幹線居酒屋をオープンさせ。飲んで。品川で飲んで、、、

 

お酒にまみれた楽しいツアーでした。

                                    [画像


行事名 フリーツアー
日程 201224(土)〜5日()
場所 石打丸山スキー場
参加 会員6人
レポート


The Day in
石打 

バックカントリースキーの世界では、生涯忘れられないような最高のコンディションで滑った日のことを「The Day」といいますが、今回の石打丸山ツアーは、まさにゲレンデスキーの「The Day」でした。 

初日のゲレンデは、折からの寒気で締まって滑りやすい雪、カービングのロングターンがとっても気持ちよく、ゲレンデの隅から隅まで、お腹いっぱい滑り倒しました。そして、宿に戻ったら風呂に入ってビール!っと、いつもならこうなるところですが、今回は、「石打丸山はナイターがいい」という話が事前に幹事さんからあり、いつのまにかナイターに行く話になっていました。

ふと、部屋の外を見みると、雪がまさかのゴン降り。「まあ、石打でパウダーは無いよなあ」などと思いつつも、ちょっとだけ期待しながらゲレンデに出てみると、圧雪された雪の上に15センチぐらいの降りたてパウダー。しかも、ノートラックのコースがいくつも残っています。こうなると、パウダー好きの血が騒ぎ、一気にテンションが上がります。同行者への気遣いもそこそこに、ノートラックのパウダーに飛び出します。最高に気持ちいい瞬間です。

降りたてのパウダーはとても軽いです。例えると、ダウン(例の水鳥の羽)の中を滑っている感じでしょうか(実際に滑ったことはありませんが)。雪は時間が経つと重くなっていくので、この軽さは降った直後にしか味わえない、すごく貴重な体験です。数ターンするだけで、自然と顏がニヤけてくるのが自分でもわかりました。

パウダー滑走のあまりの気持ちよさに、斜面を降り過ぎて、リフトまで登り返さなければいけなくなった人もいました。そんなところに、その人のキャラクターの一旦を垣間見たりもします。もちろん、そんな人は置いていきます。欧米ではOn a powder day, there are no friend.というぐらいですし。得意げにそんな話をしたら、間違えてIn a powder dayなどと言ってしまい、InじゃなくてOnじゃない?と訂正され、アホを露呈しながらも、結局リフトが止まるまで、ノートラックの斜面を楽しみました。

そんなナイター経験があったからでしょうか、その夜、明日は830分の朝一リフトに乗るという話が幹事さんからありました。「ピステンの跡が残る斜面をロングターンしてもいいな」、なんて思って、やる気になったりする自分がいます。

翌朝は快晴。昨晩からの積雪は、なんと40センチ以上ありました。「こ、これは、ひょっとして深雪パウダー狙える?」と、いやがおうにもテンションは上がっていきます。焦る気持ちを抑えつつもゲレンデへ。だって、早くしないとパウダー他の人に食われちゃいますから。

朝一リフトは逃したものの、上がってみるとノートラックコースがいくつも残っています。早速、ドロップインすると、膝〜腿ぐらいのパウダー。しかもまだ軽い状態で、山を登らなければ味わえないようなグッドコンディションです。「なんてラッキーなんだ!」と思いながら、何本かファーストトラックを堪能した後でしょうか、たまたま山頂へ行くリフトの横を通ったら、ちょうどこれからオープンするところ。雪は標高が上がるほど軽いので、最高のパウダーがまだ手つかず状態ってことです。もちろん、列に並んでオープンを待つことにします。

 前には45人いるでしょうか。「どうか、こいつらがパウダーに行きませんように」と願いつつリフトに乗ります。山頂についたら、一目散にパウダーコースにダッシュ。幸いにも前の人達は、圧雪コースへ消えて行きました。そして・・・この日、最高のディープパウダー、ファーストトラックをゲット!、なんて気持ちいいんだろ!。どんな笑顔で滑っているのか、自分の顏を見てみたいぐらい最高でした。

滑っていると、後ろから、奇声が聞こえました。あまりの気持ちよさに声が出てしまった人がいたようです。そんなところに、また、キャラクターの一旦を垣間見つつも、自分もアドレナリンとエンドルフィン全開で、気が付くと叫んでいました。 

今回の石打丸山ツアーは、圧雪バーン、降りたての超サラサラパウダー、そしてディープパウダーといろんなコンディションと盛りだくさん。また、ナイターでリフト止まるまで滑ったり、リフトオープンまで並んでみたり、そんなに一生懸命スキーをしたのは、何年ぶりだったでしょうか。ゲレンデスキーではありましたが、自分にとっては、まさに「The Day」となりました。 

最後に、パウダー見ると、見境なく飛び出して行ってしまう、自分に付き合ってくれた皆さん、そして、ツアーを企画してくれた幹事さん、本当にありがとうございました。 (戸祭)

                                    [画像


行事名 SAK、SACスキー技術選手権大会
日程 2012年1月28日(土)〜29日(日)
場所 戸隠スキー場
参加 会員:6人
レポート
数年ぶりに県予選に参加してきました。今回は幹事兼サポートとして前日入り!途中、大阪から参加の会長を長野駅で拾って、昼前にゲレンデへ・・・

 昨夜の降雪で大会バーンは全面新雪。。前日調整になりませんね。実は大会にはエントリーして無かったのですが、お一人キャンセルがあり。。名前を借りて選手として臨んでみようとしたのですが・・・バーン状況と今自分の技術レベルを考えるとサポートに専念することにしました。(一応、板は3本持ってきたんだけどね。。)

 夜になり、開会式です。普段だったら、いつものスカイプラザへ行く感じなんですが。。今年からココ戸隠になり、いつもと違った雰囲気で執り行われました。

 そして、翌日競技開始です。1日目は下記の予選4種目
 小回り・急斜面整地フリー [チャンピオン]
 総合滑降・総合斜面フリー[シルバー]
 小回り・中斜面整地フリー[シルバー]
 大回り・急斜面整地フリー[チャンピオン]

 選手皆さん初めて臨むバーンに若干なり戸惑っていたのではないでしょうか?また、大会独特のムードは少しは和らいでいたような感じでした。

 バーン状況は、雪不足の正月からそれほど変わらずの感じで、車山のようなパンパンの圧雪ではないでした。
 そんな中、ちょー急斜面のチャンピオンはボコボコしており上から下まで演技するのは、相当勇気が必要でしょうね。。(自分だったら谷回り・・・見せることはできないでしょう。。。)

 2日目は決勝の2種目
 総合滑降・総合斜面フリー[シルバー]
 小回り・中斜面不整地フリー[アドベンチャー]

 悪かった天候が回復し晴れ間も出るほどに。。しかし、強風は残ってしまい。一時は地吹雪になりコブを滑っている選手は大変でしたでしょう。

 選手も皆さんお疲れさまでした!リザルトに対しては選手それぞれの想いがあると思います。また来年にむけてその想いをぶつけてやりましょ〜(永田)
                                     [画像

行事名 横浜市民スキースクール
日程 201217〜9日
場所 車山高原スキー場
参加 会員3人
レポート
クラブB行事の「横浜市民スキースクール」に参加してきました。

今年のクリスタライズのメンバーは、たった3名でした。

また、市協の講師(1級班)として、当クラブS氏が参加しました。

2名は準指受験班、1名はエキスパート班でした。

エキスパート班は、SAJデモのI,Kさんでした。3日間ずっと低速をやっていたそ

うです。

 私は、準指受験2年目、新しくなった検定種目の整理に参加しました。

A単位からC単位の高速系まで、充分な時間を使って講習が受けられました。

頭の中の整理ができたと思います。

 また、3名とも横浜市技術選に参加しました。2名が年齢別で入賞しました。

そして、今年も抽選会で、特等は出ませんでしたが、3名ともサンバイザ、宿泊券や

リフト券をゲットしました。

 2泊3日という充分な時間は、参加者全員有意義な講習を受けられたと思います。

佐伯(記)

                                    [画像

行事名 正月レベルアップツアー
日程 2011年12月30日(金)〜1日(日)
場所 戸隠スキー場
参加 会員:7人
レポート

正月ツアー幹事の島村です。

今シーズンの正月ツアーは、県技術選の会場が戸隠へ変更になったことに合わせ

ツアーの開催場所も、同じく戸隠へと変更し開催しました。

初日、二日目と、千葉県代表選手が開催している練習会に混ぜてもらい

1月に開催される県技術選に向けて、みんなでみっちり練習に励みました。

そして、三日目、ちょうど元日には、戸隠にてS市協会主催の草技術選が開催されていたことから

特別にオープン参加させてもらい、みんなで腕試し。

残念ながら、雪不足で県技術選の本番バーンは滑れなかったものの

大会スタート地点で味わうあの独特な緊張感を、事前に体感でき

本番に向け、とてもいい練習になりました。

正月ツアーは、他のツアーに比べ長い日程となりますので

色々なことが試せる有意義なツアーだと思います。

今シーズンは強化をメインターゲットとして開催させて頂きましたが

他にも、ファミリーや検定、温泉巡りに、ひたすら呑んだくれ、なんかもターゲットに

色々とニーズに合わせて開催させて頂きたいと思っておりますので

是非、皆さんの声を、ドシドシお寄せ下さい!(島村)

                                     [画像

行事名 初滑りツアー
日程 20111210(土)〜11日()
場所 志賀高原スキー場
参加 会員7人
レポート

皆さん、こんにちは。

1210日〜11日で行われた初滑りツアーに参加してきたので、ご報告いたします。

場所は例年通り志賀高原一の瀬スキー場。開催時期も例年通り122週目。但し例年と違い今年からクラブB行事に位

置づけられ、事前の準備、連絡、その他諸々ゆる〜い感じで進行。

さて当日、特に集合時間も決まっていなかったため到着次第、各々のペースでゲレンデに出る。

雪の量は例年に比べるとやや少なめ。一の瀬ファミリーは滑れるものの、ダイヤモンドは閉鎖、高天原も下部のリフ

ト一本のみの営業だった。

それでも、久しぶりの雪の感触を確かめながら、シーズンインの足慣らしをする人、早くもガンガン滑るモードな人

怪しげなトレーニングに勤しむ人、別グループに合流してしまう人、フライングで一人電車ツアーな人

などなど・・それぞれの趣向に合わせて待ち侘びた雪の季節の到来を楽しんでいました。

次はお正月ツアー、レベルアップと行事が続いていきますね。今シーズンもいっぱい遊んで、たっぷり楽しんで、しっ

かり上達しちゃいましょう!!
  (相澤(啓)) 


画像
- ページ先頭へ -
行事名 定期総会
日程 20111016()
場所 吉野町市民プラザ
参加 会員19人
レポート

 まだ、冬どことか秋の気配もあまりない状況ですが、平成24年度の

定期総会を行いました。今年は、理事改選の年でもあり、新しいメンバー

で新たな気持ちで臨みたいと思っての開催でしたが、参加者は非常に少なめ

です。近年スキー離れが急速に進んでいますが、まさにそれを実感しました。

昨年より、このような状況になるのでは思ってはいたものの寂しいですね。

 そんなこともあり、今年はクラブの体制を大幅に見直しを行っています。

これほど大きな改革は初めてかもしれません。昨年までの運営体制はバブル期

に作られた体制でしたので、現状にあわせての改革です。縮小ではありません

ので。。。。ご心配なく、クラブ行事は昨年同様準備しています。

 この大幅改革を理事会側は説明、活発な意見交換も行われ、無事承認され

ました。参加頂いた皆さまありがとうございました。

 理事会終わったら、いつものように親睦会です。総会会場から地下鉄で

移動し、親睦会会場へ。久しぶりにあった仲間とスキー談義。これで、少し

スキーシーズンが近づいたと実感しました。楽しい親睦会も終わり、一人

寂しく新幹線で帰宅。あ〜家遠い!

                             (会長)


画像
- ページ先頭へ -