クリスタライズスキークラブ



メール  ホーム ページ
2005年度行事報告
ホーム > ゆきの思い出 > 2005年度行事報告
行事名
2005年オフシーズンイベント
日程
2005年8月27日(土)
場所
屋形船@桜木町
参加

レポート
中根です。イベントの屋形船に行ってきました。
女性メンバーは、浴衣姿で出迎えてくれ、夏の雰囲気を充分に
出しておりました。 もちろん女性らしさも出ておりましたが、
結果につなげてほしいと思います、、、。
((刺)ぐさっ! 刺身はOK!、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、おっと、つかみはOK!だった、、。)

食事中は船は走らないでゆったりと、食後は周囲を廻りながら
クルージングという終始なごやかな雰囲気でした。
クルージング時に波で船が動いたら、おーゆれるゆれるなんて
言ってる人がいましたが、釣り船にのったこともある妻と
顔を見合わせて、この程度の揺れで驚くんだと笑っており
ました。
釣り船は、今回のゆれるゆれるっていうぐらいが、一番揺れて
ないぐらいなんですよ。(鯛長談)

今回、自分は、妻と初の参加でしたが、
私事ながら、その妻はおかげさまで妊娠し、来年1月末ごろ出産
の予定です。
自分のところも、今回皆さんが連れてこられたような、かわいい
子供らしい子供が産まれればいいと思います。

終わった後、船着場で少し話していたところ、
期待していなかった花火が、思った以上に長い時間あがり、
締めとしても良かったですね。

ありがとうございました。楽しめました。
[画像]


行事名
2005年打上げ
日程
2005年5月21日(土)
場所
慶福楼
参加
会員:37名
レポート
今シーズンの締めのイベントである打ち上げ幹事の根岸です。
今シーズンはスキーから離れるのが例年より早かったから、
やっと"打ち上げ"がぁ、言う感じ。でも、一部の方はまだスキー
モードで月山に行く人も。うらやましいです。逆に、今シーズン全く
滑っていない人も来てたりして、久々に逢った。元気してた?と言う
挨拶も。。。。
さて、打ち上げですが、今年は中華街を選びました。理由は
特にありませんが、店を予約しながら、参加できなかったM姉妹
のお気に入りとか。。。結構、良かったですよ〜。
まずは、乾杯からはじめ各テーブルでご歓談。でもそのうち皆さん
移動が始まり、結構盛り上がっていました。
せっかくだから、今シーズンを振り返ってツアー幹事からはツアー
行事の報告してもらったり、検定合格者から挨拶もらったり。
今シーズンも2級〜テク・準指まで沢山の人が合格し良かった
ですね。みなさんうれしそう。そして、新人紹介も。もう、何度も
紹介されて新人の方はうんざりだったろうけど。。。でも、あと1回
あるからね。
色々な人と話してるとあっと言う間に時間が経ってしまい、当初
予定していた時間より45分も超過して1次会を終了。そのあと、
約30名の人が二次会に移動。ここでも話しは尽きず、終電ぎりぎり
まで飲んでいました。みなさん、翌日は大丈夫だったのでしょうか?
これから、オフに入ります。シーズンの疲れをゆっくりとってください。
そして、来シーズンに向けてオフトレに励んでくださいね。
早く、雪降れ〜。ちょっと早いか。
それでは。

[画像]


行事名
2005年BBQツアー
日程
2005年4月29日(金)〜2005年5月1日(日)
場所
熊の湯スキー場
参加
会員26名:一般4名
レポート
こんにちは。新人の“いとまり”こと伊藤です。(新人 という言葉に未だ照れがありますが!)
今シーズンはクラブ行事全てに参加させていただき、最後のシメとしてBBQツアーに参加致しました。当日は家の近い者同士で車の班が組まれ、私は“くまさ ん号”にお世話になりました。メンバーはくまさんとさとけんでそれはそれは楽しい道中でした。しかし、横浜南部在住のんびりラテン系の私達は出発時間が他 の皆さんとはかなりズレがあったらしく、現場到着がAM10時をまわってしまいました。皆さんの視線がちょっと痛かった・・申し訳ありませぬ。今回は大 阪、愛知、栃木など遠方から参加されてきた方もいてスキーに県境がないことを感じえました。(あ、広島も!!)
BBQはお肉たっぷりで、春先そろそろ体を引き締めようかなぁと思っていた矢先に、更に肥える結果となってしまいました。でも美味しかった♪
ゲレンデも今年は雪たっぷりで春スキーとは思えないほど!
望み通りコブコブ斜面になっており、「ジャパ〜ン!」叫びながら飲酒滑降をされているシャックリの止まらぬN田さんを横目に、相棒M城さんとニヤリと笑み をかわしました。
上手な皆さんに教えていただきながら一緒にコブを楽しく滑ることができ、至福の時でした。楽しさのあまり1日目も2日目もリフト終了時間まで延々とコブを 練習していましたが、「元気だねぇ」とI田さんにひかれていたとはつゆ知らずでした。(^^;)
2日目の夜の飲み会は深夜2時過ぎまで続き、CSCでこんなに遅くまでは珍しいということを聞きました。ゲレンデでも感じましたが皆さんやはり開放的な気 分になっているのでしょうね〜。皆さん表情が柔らかく、険しさのないスキーも良いもんです!(^^)
3日目の仮装スキー、逃げる悪そうなウサギちゃんI澤さんを先頭に、長野の黒い弾丸T内さん、なにわの達人K田さん、Y戸さんの1列コブ滑降はかなりの圧 巻でした!
すってき〜♪私もいつかあんな風になりたい・・M城さん、頑張ろう!
帰りの道中も運転しながらピンクレディを踊ってくれるくまさんを楽しみながら、BBQツアーは終わりました。
最後に・・いろいろ買出しなど大変だったことと思います。
幹事さん、お疲れ様でございました!
そして、スキーの楽しさが倍増しました今シーズン、本当にCSCに入会してよかったと思います。皆様どうもありがとうございました。今後ともどうぞよろし くお願い致します!



行事名
2005年ファミリーツアー
日程
2005年3月26(土)〜2005年3月27(日)
場所
白樺国際スキー場
参加
会員15名:一般4名:子供10名
レポート
入会5年目にして初めてファミリーツアーへの参加を決 意。理由は子供がスキーの出来る年齢になったと判断したから。 つまり自分も年を取ったということ。ちょっとショック…
当日は次女がなかなか起きてくれなくて、結局8時に横浜を出発。が、中央道は事故
渋滞。白樺国際に着いたのは集合時間の13時をまわってしまいました(スミマセン)。
早速、T内さん指導の「小さい子供班」に合流。スキーセンターハウス前の緩斜面で、まずは滑る楽しさを教える内容でした。子供達はとても楽しそう。でも、 その子供達を押して斜面を登る大人たちはヘロヘロ。「大きな子供班」はCSCのキムタクに連れられてガンガン滑っていた様子。「大きな大人班」も新人指導 員による難解な(?)レッスンを楽しんでいました。
夜には通常のツアーと同じように懇親会が開かれました。但し、主役は子供。ビンゴの景品も子供用がほとんどで、みんな嬉しそうにもらってました。ちなみに ウチの娘は大きなプーさんのぬいぐるみをGET。その晩、我が家の人数は急遽一人増え、私の布団はプーさんに占拠されてしまいました。
二日目は「小さい子供班」もリフトに乗車。子供達にとってはリフトそのものが楽しい様子で、滑っている時は静かな子もリフト上では色々とお話してくれまし た。また、初日の練習の成果を発揮。みんな一人でちゃんと滑れるようになりました。ちなみにツアー終了後、みんなでゴンドラに乗って山頂から滑ったのです が、白樺国際の一番の急斜面を一人でまっすぐ滑り降りるウチの娘を見てビックリ。子供って一本毎にドンドン上手くなっていきます。羨ましい(子供に戻りた い…)。
今回は二日間ともこれ以上ないって程の晴天に恵まれ、且つ前日の冷え込みにより雪質も最高でした。ファミリーツアーは本当に「ゆっくりとした時間」が流れ てます。シーズン後半のこの時期、大人はみんな心癒されますよ。スキーの楽しさをあらためて発見出来るツアー、そんな意味でも是非とも今後多くの方にファ ミリーツアーに参加して頂きたいと感じました。

(文責: しま)
[画像]


行事名
2005年3月ツアー
日程
2005年3月18(金)〜2005年3月21(月)
場所
アルツ磐梯スキー場
参加
会員36名:一般4名
レポート
みっなさーん!こんにちわ〜。今回は町野が三月ツアー の報告をします。
今年の三月ツアーはアルツ磐梯スキー場へ行ってきました。
横浜ではあたたかい日もあったので心配していた雪ですが、
深夜3時過ぎに現地へ到着したときにはすでに雪!新雪ですよ!
しかもトップシーズン並みに寒くて、なんだかうれしくなってきました。
宿は新しくて広くて、とっても快適で気に入りました。
一日目は雪の中、講習が始まりました。
今年はクラブ内検定とスキー場でのテクニカル検定もあり、
テク受験班などとカッコイイ班もある。(もちろん担当はアルツでテクを合格したク
マさん)
私は一級受験班で、池田指導員と受験者他2名でした。
ほとんどの人は初めてのスキー場なのでゲレンデマップを何度も見ながら
検定に使われる猫摩ボールに到着。
(私はずいぶん前に一回だけ来たけどゲレンデなんかすっかり忘れてしまってい
た。)

中斜面から急斜面の練習に最適のバーンが多くて、講習中はとにかく滑りました。
夜の懇親会はくじ引きで5つの班に分かれ、中国語当てクイズや
ジェスチャーゲームをしました。
景品はDVDが2台などなど、豪華商品もありましたが、私はデサントの帽子をいた
だきました。
(次の日の検定で使わせていただきましたよ。幸運の帽子だったかも・・・)
懇親会の後はカラオケで盛り上がっていたようです。
二日目の午前は講習、午後はド緊張の中、いよいよ検定が始まりました。
天候や雪質にも恵まれた中、最初の種目、大回りで腰がひけてしまい、
思うように滑れませんでした。
今シーズン、今日のために練習してきたのに、こんなんじゃいか〜ん!
と気持ちを切り替えて、次の種目、中回りからはかなり集中して滑りました。
フリー滑走ではとにかくスピードを出して元気に滑ろうと、かっ飛ばしました。
あんな滑りでよかったのかな〜と反省しつつ検定は無事終わりました。
そして夜に運命の合格発表・・・。
村山主任検定員から自分の名前を呼ばれたときはホッとしてうれし涙が
こぼれました。スキーをしてきて一番うれしかったです。
いや、今まで生きてきて一番うれしかったかも・・・(ちょっと大げさ?)
今まで指導してくださった方、応援してくださった方、励ましてくださった方
本当にありがとうございます!
いやいや、もっと上達したいのでこれからもよろしくお願いしま〜す!
三日目はフリーだったので、テク受験の応援(今後の参考?)に行きました。
さすがテクニカル検定は滑る距離が長〜い!
あんなスピードで滑ったら私だったらどっかへ飛んでいってしまいそうだ。
受験者のみなさん、カッコ良かったですよ〜。
帰りのバスの中は幹事の大ファンのピンクレディのビデオを見ながら
帰ってきました。
最後に幹事のクマさん、ヤッコちゃんお疲れ様でした。
二人の細かい心配りに感謝、感謝です。
楽しくて思い出深い三月ツアーでした。ありがとうございました。

                    町野 千登勢
[画像]


行事名
2005年2月ツアー
日程
2005年2月10(金)〜2005年2月13日(日)
場所
菅平スキー場
参加
会員:35名/一般:3名
レポート
皆さん、こんばんは。今回は私浦田が2月ツアーをレポートします。 例年なら、2月は毎年違った企画があり、3月に菅平に行くのでしょうが、 今年は3月にアルツ磐梯に行くということで、2月ツアーで菅平に行くことになり ました。 2/10(金)出発当日の夜、事前にメール等で情報が全然流れてなかったので、 「日程を間違えてないよなぁ。。」とちょっと不安になりながら、集合場所の 桜木町に向かいました。 すでにツアー幹事の渡辺さんをはじめ、大体のメンバが集合しており、 大した遅れもなく桜木町を出発し東京駅へと向かいました。 今回の2月ツアーの参加者は、新人5名、一般参加の女性3名を含め、総数38名。 正月ツアーに引き続き、二階堂さんも広島から参加です。 東京集合組と合流した後、は渋滞も無く、2:00AM過ぎには菅平の宿(ビスタ) に到着し就寝しました。
【1日目:2/11】 朝から雪が降ってましたが、9:00過ぎには天気も回復、快晴となりました。 初日は、大回り/小回り/不整地/エンジョイ/正指・準指受験班の班毎に分かれた 講習です。エンジョイ班も講習っていうのかな?他の班はよく分かりません。 私は不整地特訓班で、竹内さん、池田さん+生徒6人で特訓。 コブのラインを作るべく、裏太郎ゲレンデのコース脇の同じラインを滑るも、 下がアイスバーン状態で固すぎて断念。 例年菅平には3月に来ているので暖かくなって雪も緩んできているイメージでした が、 さすがにトップシーズンの2月は違います。 別のコースに不整地を見つけ午前中は講習+ビデオ撮影。 午後は表ダボスの方に移動しコブのラインを発見(ちょっと厳し目) そこで再度ビデオ撮影。翌日ビデオで見ましたが、いつもながら体が回ってます。 なかなか治りません。 そして、夜は宴会です。5x5のマス目にみんなの名前を書いてもらいいつも通りビ ンゴ 大会。 名前を呼ばれた人は自己紹介。石井(ヤッコ)さんが速攻ビンゴを決めてました。 私は目覚まし時計をGET! 他には電動ハブラシや塗るカイロ?等面白い景品が多 数あり 選択に困りました・・・。
 【2日目:2/12】 2日目はポールレッスンです。 ポールレッスンの講師は、某クラブ員の○○さんが、かつて定宿にしていたところの 息子さんだったらしく、久しぶりの再会に「大きくなったね〜」と親戚のオバサン みたいなことを言ってました(「お前もな〜」と言われたかどうかは不明) 午前中は講師に下で見てもらい何本か滑りました。 ポールは普段やってないのでなかなかうまくいかないですね。 「エッジングが強すぎる」とか「腰も一緒に回っている」とかコメントをもらい ました。 午後はコース、セットを変え何本か滑ったあとタイム測定。 ポールの準備・後片付けや、タイム計測をして頂いた指導員の皆さん、 ありがとうございました。 そして、2日目の夜も宴会です。 初日の講習のビデオを見たり、ポールの結果発表(タイム)がありました。 簑島さんが見事にラップタイム獲得! 3日目の特別講習会は希望者のみでしたが、生徒が希望する講師を指名するという 新たな趣向で、各講師とも初日から売込みに走ってました。 そして指導員幹事側で希望を調整した結果、、、、、野郎班あり、おじさん班あり、 女の子班ありと、講師側の思惑とは裏腹に色んなカラーの班が出来てました。
 【3日目:2/13】 午前中は前日の班分けによる特別講習。私は池田講師班で小回りのバリエーション トレーニング。そして昼過ぎには宿に戻り、再びバスに乗って帰途に着きました。 最近は上信越道、関越道ともひどい渋滞に巻き込まれることも少ないので、例年 になく スムーズに到着しました。 最後に、ツアー幹事の三好さん、渡辺さん、指導員幹事の島村さん他、講師をや って 頂いた 指導員の皆さん、今年も楽しいツアーを企画して頂きどうもありがとうございま した。 (終わり)
[画像]


行事名
2005年正月ツアー
日程
2004年12月29日(水)〜2005年1月2日(日)
場所
北志賀よませスキー場
参加
会員:31名/一般:8名
レポート
お正月ツアー幹事の和田からレポートさせて頂きます!
行きのバスは若くてかっこいい運転手さん2人組♪
一部の女性会員からは「幹事さん、顔で選んだの?」なんてお褒め?の言葉(*^-^*)
「やっぱり〜!?」なんて調子に乗っていた私にとって、今回の雪不足はこれからの
起こるトラブルの幕開けに過ぎませんでした・・・(;_;)
高速を降りる頃には予想以上の積雪で、チェーンを巻きたくてもなかなかバスを停め
るスペースが見つからず運転手さんは苦戦!
ようやくみつけた場所に乗り入れた途端、道路にお尻を残したままスタック・・・駐
車場だと思った場所は雪が積もった畑だったのです・・・(^‐^;)
そこにたまたま除雪車が通り掛かり救助してもらったもののパワー不足で全員下車・
・・。
(詳細はアルバムの記念写真をご覧ください)
もっと大きい車じゃなきゃ駄目だね〜なんて話していたら、そこに大きな除雪車が登
場\(^0^)/
1時間に及んだの救助作業はまさに幸運としか言えませんでした(^‐^)>
しかし脱出できたのも束の間、数十分走ったところでさほど傾斜のない坂道で登りき
れずまたもや立ち往生・・・。
空き地をみつけてチェーンを増やそうとしてもなかなか上手くいかず再び立ち往生で
30分以上のロス(;_;)
ようやく夜間瀬のふもとまで辿り着いた私達を待っていたのは、最後の難関傾斜のき
つい坂。
宿まであとちょっとなのに積雪30cm近くあり除雪車待ちでさらに30分・・・宿
に到着したのは4時半過ぎのことでした(>_<)(;_;)(>_<)(;_;)(>_<)

・・・とトラブル話はこの辺にして、ここからは夜の懇親会についてお話しましょう

今回ビンゴに仕込んだ1位の賞品はマツケンサンバのCDとカツラ♪
これに当たった勝者にはキンキラキンの衣装を着てもらってショータイムを予定して
いたのです(^‐^)¥
さぁ〜いよいよ1位のビンゴの声が掛かったのは・・・新人の女性とF岡指導員、O
澤指導員、S村指導員の3名!
そしてジャンケンによる厳選なる勝負の結果、見事O澤指導員の勝利\(^0^)/すな
わち私の大勝利〜\(^0^)/\(^0^)/
その後舞台裏では衣装を着たO澤指導員とクリスタライズ精鋭の女性陣によるバック
ダンサーズの厳しい猛練習!
観客は素晴らしいショーに魅せられ大盛上がりの一夜だったのでした〜♪♪♪
それにしてもO澤指導員のマツケンサンバは最高だったな〜\(^0^)/\(^0^)/\
(^0^)/

追伸:観ることのできなかったみなさんは画像でお楽しみください<(_ _)>
[画像]


行事名
総会
日程
2004年10月3日(日)
場所
フォーラムよこはまセミナールーム
参加
会員:44名 親睦会 会員:38名/一般:3名
レポート
みなさんこんにちは。司会進行しました根岸です。今年 はランドマークタワーと言う非常に眺めが良い立地条件で総会を行いました。とは言えあいにくの雨で景色はイマイチ...近年総会参加者も増え、今年は44 名もの方が集まりました。皆さんと会うとシーズンが始まった感じがしますね。いつものように、昨年の行事報告/会計報告と今年の予算/行事予定問題なく議 事が進みました。今年の議長は都合で田舎に帰るTちゃんが実施、なかなかだったよ。良い思い出にしてね。おっと辞めるわけじゃなかったね。議事が終わった あとはお楽しみの抽選会。なんと、1等はO顧問、S先生などの古巣の人に当たった。俺は、今年も当たらなかったよ。まあ、こんなところで運を使いたくない からね。親睦会は少し移動して桜木町駅付近の居酒屋。昔も同じところでやった記憶がある。総会終了後親睦会が始まるまで少し時間があったからランドマーク の1Fで只コーヒーを飲んで暇をつぶしたが一部の人は既に親睦会会場に行って飲んでいた。だから親睦会は2次会状態だった人もいる。単なる飲み会だったけ ど、久しぶりにあった人たちの飲んだからあっという間に時間は過ぎて行ったよ。みんな、夏はのんびり暮らしていたみたい。2次会(一部に人は3次会)はカ ラオケへ20名以上の人が残って歌い、騒ぎまるで学生のようだ。でも歌っている歌はやっぱり古めだよね。そして、ほとんど終電で皆さん帰宅。翌日は大丈夫 だったでしょうか?今シーズンもよろしくお願いします。
[画像 ]



- ページ先頭へ -